矯正歯科

  • TOP
  • 矯正歯科

Ortho 歯並びや噛み合 わせを改善する矯正歯科

歯並びや噛み合わせを改善する矯正歯科

歯並びや噛み合わせが乱れている状態を、「不正咬合(ふせいこうごう)」と言います。不正咬合の問題として、食べ物を「噛む」(噛み切り、砕き、消化を助ける)という行為が効率よく行われないことのほかに、うまく発音できない、見た目のコンプレックスにつながる、などさまざまなものが挙げられます。

そこで矯正歯科では、悪い位置にある歯を顎の骨の中で少しずつ移動させたり、顎自体を動かしたりする治療を実施。不正咬合を正し、正常咬合(歯並びや?み合わせが良い状態)に導くことで心身ともに健康な身体づくりをサポートします。

市川駅前の歯医者「あべ歯科クリニック」では、一人ひとりに適した矯正治療をご提案します。歯並びや噛み合わせにお悩みの方は、お気軽に当クリニックまでご相談ください。

矯正治療に年齢は関係ありません

矯正治療に年齢は関係ありません

「矯正治療=子どもの治療」と思われている方は少なくありません。しかし実際には、矯正治療に年齢制限はなく、大人の方でも問題なく受けていただけます。

矯正治療の目的は、お口の審美性と機能を改善させることです。機能が改善されれば、口臭改善、顎関節への負担軽減などにもつながります。つまり、大人になってからの矯正治療にも大きなメリットがあり、近年では矯正治療を選ばれる大人の方も増えています。「もう遅い」と思うことはありません。興味のある方は、お気軽に当クリニックまでご相談ください。

悪い歯並び・噛み合わせを放置するデメリット

  • DEMERIT1
    虫歯・歯周病のリスク

    ブラッシングしにくい上にみがき残しが出やすくなり、虫歯歯周病になりやすくなります。また噛み合わせが悪いと特定の歯に負荷がかかって歯周病が悪化し、歯の寿命を縮めてしまいます。

  • DEMERIT2
    しっかり咀嚼できない

    食べ物をしっかり噛み砕けずに飲み込むことで、それが消化不良の原因になります。また、正しく噛む習慣がつくれないと口元の筋肉や顎の骨の成長が進まず、常にお口をポカンと開けている状態になることもあります。

  • DEMERIT3
    口臭がひどくなる

    口がポカンと開いていると口呼吸のクセがつき、お口の中が乾燥しがちになります。しっかり噛む習慣がつくられていないことで唾液の分泌量も減少。乾燥すると雑菌が繁殖しやすくなり、口臭が悪化します。

  • DEMERIT4
    顔つきが変わる

    歯並び・噛み合わせの乱れは、上顎もしくは下顎を突出させたり、正中線がずれたりして、左右非対称の顔の状態をつくります。顔つきがゆがめば、それがコンプレックスにもつながりかねません。

  • DEMERIT5
    顎関節に負担をかける

    噛む力のバランスが悪いと顎関節に過度の負担がかかり、「口を開けない」「顎が痛む」「カクカク音が鳴る」といった症状が現れる顎関節症を招くことがあります。この治療には、マウスピースを用いるもののほか、悪化すれば外科手術を必要とするケースもあります。

  • DEMERIT6
    正しく発音できない

    お口をきちんと閉じられないことで、息がもれてサ行が発音しにくくなるなど、滑舌が悪くなることがあります。人と話すことに対し、コンプレックスを抱えてしまう方も少なくありません。

取り扱い矯正装置

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)

※表は左右にスクロールして確認することができます。

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン) 歯型を採取して製作したマウスピース型の装置を、治療段階に沿って定期的に取り替え、少しずつ歯を動かしていきます。装置は透明で目立たず、取り外しも可能です。
メリット
  • 透明なので目立たない
  • 取り外して食事・ブラッシングが可能
デメリット
  • 自分できちんと装着し続けなければ効果を得られない
セラミックブラケット

※表は左右にスクロールして確認することができます。

セラミックブラケット 歯に「ブラケット」という小さな装置を装着し、ワイヤーで力をかけて歯を移動させていくしくみの装置です。ブラケットが白いセラミックで作られており、金属製のものより目立ちにくいのが特徴です。
メリット
  • 目立ちにくい
デメリット
  • 金属の装置と比べると強度が多少劣る
リンガルブラケット

※表は左右にスクロールして確認することができます。

リンガルブラケット 歯の裏側(舌側)に装置を取り付けるタイプです。正面から見ても装置が見えにくいのが特徴です。
メリット
  • 装置が正面から見えにくい
デメリット
  • 慣れるまで時間がかかる
  • 表側に取り付けるタイプの装置に比べると費用が高くなる

インプラントを利用した矯正治療(スクリュー)

インプラントを利用した矯正治療(スクリュー)

従来のワイヤーを使った矯正治療では、奥歯を支点として歯と歯をワイヤーでつなぎ、互いに力をかけ合いながら移動させていきます。しかしこの方法では、動かしたくない歯まで動いてしまうことがあります。

そこで開発されたのが、インプラントを利用した治療法です。矯正用のインプラントである「歯科矯正用アンカースクリュー」を顎の骨に埋め込み、それを支点にして歯に力をかけることで、効果的に歯を動かせるようになりました。

これによって従来の奥歯を支点にした治療や、患者様の負担が大きいヘッドギアを使って奥歯を牽引する治療が不要になり、さらに治療期間の短縮も可能になったのです。